Amazon Fire HD 10(32GBモデル)を1か月使ってみた感想を書いてみた。電子書籍リーダー+映画/音楽専用タブレットとしては最高やと思う。
どうも、こういちです。 5月中旬のことですが、ついにAmazon Fire HD 10(32GBモデル)を買いました! 今さら感がけっこうありますが、個人的には前々から「ほしいなー!」と狙いを定めていたデバイスだけに家に…
どうも、こういちです。 5月中旬のことですが、ついにAmazon Fire HD 10(32GBモデル)を買いました! 今さら感がけっこうありますが、個人的には前々から「ほしいなー!」と狙いを定めていたデバイスだけに家に…
いきなり本題ですが音楽好きに朗報です! 最近やっと耳慣れてきた音楽ストリーミングサービスでネックとなっていた「外出先でのストリーミング時に通信容量を大量消費してしまう問題」。 ☆関連記事☆ ・もうCDを買ったりレンタルす…
どうも、@koichiyasuiです。 愛用していたノートパソコンが故障してしまったので仕方なく10年前に購入後ここ5年ほど使っていなかったWindowsVista(ウィンドウズビスタ)パソコンで更新しています。 愛用し…
どうも、@koiciyasuiです。 最近ふとしたことからスマホ代について考える機会があったんですが、あらためて思ったのが「格安SIMはやめられねーな」って。笑 ソフトバンクでiPhoneを契約していた頃は月に¥9,00…
私も愛用中のウェブブラウザ”GoogleChrome”がバージョン49に更新されました。 Chromeバージョン49(49.0.2623.87 m)では新たに”スムーズスクロール”という機能が追加されており、表示中のサイ…
私(@KoichiYasui)がパソコンを選ぶ時の流儀は基本的にCore i7を搭載したパソコンしか選ばない。なんですが、その理由を書いてみようと思います。(Macに関してはその限りではありません。) パソコンにはCPU…
みなさんはどこのメーカーのパソコンをお使いですか? Windowsが搭載されたパソコンを使っている方が大多数を占めていると思います。 この場合、パソコン本体の選択肢も非常に多くなりますよね。 日本人はMade in JA…