【おすすめ海外ホテル予約サイト4選!!】海外ホテルを予約するのにおすすめの予約サイトを紹介します!メルマガ会員限定セールやクーポンを使うと格安で予約できます!




どうも、@koichiyasuiです。
みなさんは海外旅行へ出かけるとき、個人で航空券やホテルを手配してますか?

最近はLCCの普及で旅行会社を通さずに個人で航空券とホテルを手配する方も増えてきたように感じますが「どこで予約するのがベストなのかわからない」という声も周りで聞きます。
実は私も旅行会社のパッケージツアーは使わずすべて個人で手配しており、最初は不慣れもありましたが今じゃホテルなどを吟味するのも旅の思い出になってきました!
ということで今回はホテル予約のコツ?を伝授しようと思います!

☆あわせて読みたい☆
・海外での支払い方法はどうするのがいちばんお得!?クレジットカードがおすすめだけどプリペイドカードという選択肢もアリ!

・海外WiFiルーターをレンタルするならグローバルWiFiが便利!?地方空港にも受取・返却カウンターが設置されているので地方の方にも優しくおすすめです。気になる値段も格安!

・海外旅行へ行くならイモトのWiFiがおすすめ!国内の主要空港で受取りと返却OK!しかも行きと帰りで空港が違っていても大丈夫!割引キャンペーンも多し!ホームページは要チェック!

予約サイトの現状:多くのサイトでは最低価格保証をしている

まずはホテル予約サイトの現状について。
現在、多くのホテル予約サイトで最低価格保証というものを実施しています。
これは予約サイトを利用してホテルを予約した際に、他サイトで同じ宿泊日、同じルームタイプの価格が安かった場合に返金等の対応がされる保証です。
実際には「クーポン等で対応されることが多い」とか、「条件が適用されなくて保証対象外だった」など色々あるようですが、私は申請したことがないのでわかりません。

また、各サイトで実施される特別セールや会員向けの特別料金は最低価格保証の対象外になります。
「条件が適用されなくて保証対象外だった」というのもこういうことだと思いますが、それは仕方ないでしょう。(以下の画像参照)

Booking.comより引用

コツ①:サイトに会員登録すると特別価格で予約できる

会員向け特別価格の案内やクーポンコードを受け取るために、まずはホテル予約サイトの会員になりましょう。
登録費用も一切かからずメールアドレスを入力し、パスワードを設定するだけです。
無料で会員登録できるなら、デメリットはないはず。

会員登録が完了すると特別セールなどを案内するメルマガが定期的に送られてきたり、予約サイトでホテルを検索するときに会員だけに提供している価格での検索結果も表示してくれます。

コツ②:狙い目は会員向け限定セール

各サイトそれぞれが前述の最低価格保証をしているので、どのサイトで検索しても価格が横並びになるのは仕方ないと思います。
なので、会員向けの限定セールなどを頻繁にチェックして格安で予約できるチャンスを手に入れるしかないですが、逆に考えるとそういう突発的なセールなどを除けばどこで予約しても同じであるとも言えますよね。
旅行の予定を立てるときに各サイトから届いているメルマガをチェックしながら使えるクーポンやセールを探してみましょう。

コツ①+②:その時々で予約サイトを変える(あまりこだわらない)

コツ①と②でも書いたように最低価格保証をしている以上、価格が横並びになるのは仕方ありません。
そしてその状況で少しでも安くホテルを予約しようと思えば会員向けのセール情報を得ることと、会員クーポンを使うことが格安でホテル予約するコツになると思います。

そのためにも特定のお気に入りサイトを決めてしまうよりかは毎回違うサイトで予約することになったとしてもクーポンやセールを駆使するのが良いと私は思います。

下でも紹介しますが、私がほぼメインで使っているのは楽天トラベル(楽天カード保有者で楽天ポイントがあるため)で、会員限定クーポンやセールがある場合はじゃらんやExpediaで予約しています。

そして特定のサイトにあまりこだわらない理由はもう一つあります!
私も実際によくあることなんですが、楽天トラベルなど知名度の高いサイトだと希望のホテルが既に売り切れてることが多々あるんです。
そういうときに他のサイトで検索してみると空室があったり、運がよければセール価格で予約できたりクーポンが使えたりします!
なので、満室時のリスクを分散させる意味でも特定サイトにこだわりすぎないことも重要だと考えています。

私がよく使うホテル予約サイト

楽天トラベル


楽天トラベル
私がこれまでに予約したサイトでいちばん多く使ったのが楽天トラベルです!
私は楽天カードの愛用者なのでポイントのこともあって楽天トラベルを使うことが多いですね。
価格は他サイトの最低価格より少し高いこともありますが、ポイント還元があることと、還元されたポイントを楽天トラベル以外でも使えるのが大きなメリットです。
また逆に日々の買い物を楽天カードを使って決済することで貯まるポイントで宿泊料を支払うこともできるので場合によっては1泊くらいだとタダで泊まれる可能性もありますね!

Expedia


Expedia
色々なセールを展開しているのはExpediaですね!
暇な時にセール情報を調べていると掘り出し物に出会えることもあります。笑
あと、「AIR+割」というのがありますが、地味におすすめですよ~!
航空券付きのホテル予約プランで場合によってはホテル代が100%割引になるんです!
要チェックですね。
あ、会員登録もお忘れなく!

agoda


agoda
agodaの特徴は取り扱っているホテル数が多いこと!
他の予約サイトでも大都市圏はしっかりカバーされていますが田舎やそれほどメジャーではない観光地になるとagodaが威力を発揮します!

ちなみにラオス人民民主共和国の首都であるビエンチャンを検索した結果…

Expedia>>>126軒の宿泊施設がヒット
agoda>>>>251軒の宿泊施設がヒット

という結果になりました。
1.5倍は選択の幅が広がりますよね!
「泊まりたいホテルがないなぁ~」と感じたときはagodaで検索してみましょう!

じゃらん


じゃらん
割引クーポンを大盤振る舞いすることで有名なじゃらん。
日本の会社なので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?
予約すればリクルートポイントが貯まるのでリクルートカードをメインで使っている方には使いやすいと思いますよ。
楽天トラベルと同じでホテル予約で獲得したポイントを普段の買い物で還元することができます。
やっぱりこういう使い方できるのは便利ですね~!
ただし、掲載ホテル数は決して多いとは言えないので私はクーポン適用する場合のみ使用しています。
前述したラオス人民民主共和国の首都ビエンチャンを検索すると85軒しかヒットしませんでした。笑
ただし、メジャーな観光地であればカバーできているので安心してくださいね!
とは言うものの私が韓国ソウルで気になっているホテルはありませんでした…

海外ホテル予約は会員特価やクーポンを使うと思いのほか節約できる!

私が海外ホテルの予約で毎回感じるのは、思いのほか節約できるということ。
会員向けのセールやクーポンを使ったり、日々の買い物などで貯まったポイントで宿泊料を支払うこともできるので、ただ単に「高いなぁー」と愚痴をこぼしながら予約するくらいならサイトに会員登録して時々メルマガをチェックしつつ日々の買い物の決済でポイントを獲得して…とちょっと意識するだけで大きなリターンになると思います。
節約はケチじゃなくて知恵!
いっぱい知恵を使って安く楽しい旅行にしましょう!

☆あわせて読みたい☆
・海外での支払い方法はどうするのがいちばんお得!?クレジットカードがおすすめだけどプリペイドカードという選択肢もアリ!

・海外WiFiルーターをレンタルするならグローバルWiFiが便利!?地方空港にも受取・返却カウンターが設置されているので地方の方にも優しくおすすめです。気になる値段も格安!

・海外旅行へ行くならイモトのWiFiがおすすめ!国内の主要空港で受取りと返却OK!しかも行きと帰りで空港が違っていても大丈夫!割引キャンペーンも多し!ホームページは要チェック!








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です